“らしさ”
- hmasuda2
- 3月21日
- 読了時間: 2分
浜松八幡宮 楠倶楽部で実際にご結婚式をされた新郎新婦様を紹介させていただきます


ウェルカムスペースにはテーブル上のグッズのみではなく
入口におふたりの愛車もセッティング!皆様をお迎えしました




参進の儀で浜松八幡宮本殿へ向かいます
参進の儀は 神域 に参るために心を落ち着かせながら歩いていただく儀式
参列者の足並みと気持ちをひとつにする という意味も込められていると言われています



アフターセレモニーではフワラーシャワーを行いました
紅白のお花が 和の雰囲気にピッタリです◎



ご披露宴会場の前ではフワラービュッフェが開かれました
ゲストの皆様にはお好きなお花を取っていただき
テーブルコーディネートを完成させていただくゲスト参加型の演出です
テーブルごとに様々なコーディネートが完成しました!


ご披露宴の中では お団子タワーにみたらしのシロップをかけていただく「みたらしドリップセレモニー」を行いました
お団子タワーの登場に皆様も驚きの歓声が上がりました!

おふたりでみたらしシロップをかけて完成!
こちらのみたらし団子は ゲストの皆様にもお裾分けをします




ウェディングドレスとタキシードにお衣裳チェンジをされたおふたり
韓国風コーディネートをイメージされたそうです♪
ガーデンにゲスト様をお招きし ブーケプルズを行いました!




新郎様はブーケのかわりにブロッコリープルズを!


ブロッコリーには房がたくさんついていることから 「子孫繁栄を願う」という意味が込められていると言われております
またブロッコリーの花言葉は“小さな幸せ”
引き当てたゲスト様に幸せがたくさんありますように!


結婚式では 照れくさくてなかなか伝えられない気持ちを素直に伝えることが出来ます
普段は伝えられない感謝の気持ちを
結婚式を通して皆様に伝えてみてはいかがでしょうか?☻


おふたりの末永いお幸せをこれからもお祈り申し上げます
この度は誠におめでとうございます♡
Comments